キーワードから検索

【新型コロナウイルス感染防止対応】電話による診療のご案内

当院では、新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、下記の要件を満たす場合に限り、電話による医師の診療が可能です。


【電話による診療が可能な方】

◆慢性疾患により既に来院歴がある方で、現在体調や健康状態に変化がなく、これまでに処方された慢性疾患のお薬を希望される場合

◆前回診療時に当院で検査を行い、その結果を電話で確認したい場合


【電話による診療の受け方】

電話による診療は 月~金曜日 13:30~14:30 で実施しています

①電話による診療を希望される日の午前中お電話でご連絡ください

 0144-72-3151(代表)

 お電話での診療を希望される旨お伝えください

②ご連絡をいただいた日の午後に当院から電話をかけ直し、電話診療を実施します

③電話による診療は診療費がかかります

 診療費は後日、請求書を送付いたしますので「お振込」または「次回来院時のお支払い」をお願いします

※患者さんの健康状態によってはご来院いただき受診をしていただく必要がある場合がございます。


【お薬の受け取り方】

④電話による診察が終わりましたら、事務のものよりもう一度お電話を差し上げます 

 その際に希望される保険調剤薬局をお知らせ下さい

 当院よりご指定の保険調剤薬局に処方箋をFAX致します

 (お薬の受け取り方法やお薬代のお支払い方法につきましては薬局にご相談ください)

 

  「電話によるお薬の処方」は厚生労働省からの通知により新型コロナウイルス感染拡大を防止するために一時的に認められた対応です。感染状況が収束した場合には、 「電話によるお薬の処方」ができなくなる可能性がありますのでご承知おきください。